カードのお告げ
11月8日〜11月14日のみずがめ座
人生は公式やマニュアルで成り立っていません。割り切れないことに怒りではなく面白さを感じることができたら今見ている風景の色はすっかり変わっているかもしれません。理想の高さはちょっと頑張って飛び上がれば届くところに設定して吉 […]
10月25日〜10月31日のみずがめ座
今の状況に見切りをつけましょう。次のステージが待っています。何事も始めなくては終わりもありません。そしてきっかけは哲学的でも学術的でもなく実に単純明快なのです。
10月18日〜10月24日のみずがめ座
勝ち負けで考えるとまた迷路に逆戻りするでしょう。理論の主語を『自分』ではなく『組織』や『家族』がこうあるにはと変換すると扉の鍵が見つかるかもしれません。
10月11日〜10月17日のみずがめ座
本来は出すべき感情を理詰めで上書きをし続けていませんか。必要な対峙を避け続けるほど自己矛盾は深まります。家族関係を見直すきっかけが必要かもしれません。
10月4日〜10月10日のみずがめ座
主観は思い込みや誤認だけでなく「とにかく安心したい」という感情と惹かれ合います。また声が大きいからといって必ずしも正解を言っているとは限りません。情報収集する時はくれぐれもご留意ください。
9月27日〜10月3日のみずがめ座
しがみつけばつくほどますます対象は離れていきます。手を引くこと(あるいは撤退)は敗北ではありません。もちろん終わりでもないのですから。
9月20日〜9月26日のみずがめ座
立ち止まって考える時間は終わりです。実際の作業を再開しましょう。過去の失敗は未来の味方。全く新しい方法で再挑戦するのも、吉。
9月13日〜9月19日のみずがめ座
決着したはずなのに釈然としないとしたらまだやり残していることがあるようです。過去のミスに執着するだけでは前にも後ろにも進めません。
9月6日〜9月12日のみずがめ座
思うように進まない事情に見切り発車の誘惑が語りかけています。しかし黄色信号で無理をして進んでもそこで一時停止をして次の青信号を待っても目的地に到着する時間はほとんど変わりないそう。人生にも同じことが当てはまります。
8月30日〜9月5日のみずがめ座
天気でいえば荒れ模様のようです。特に人間関係のいざこざがぶりかえすかもしれません。今度こそはうまくやろうと、以前と同じ方法で再トライしたいのが人情ですが、同じ失敗を繰り返さないためには過去のやり方を踏襲しない方が賢明です […]
8月23日〜8月29日のみずがめ座
責任感という言葉が必要以上の重圧になっているかもしれません。自分が背負わなくても良いものまで抱え込むことで相手の負担を軽くしようとしていることが自己満足になっていないか、俯瞰することは無駄ではありません。
8月16日〜8月22日のみずがめ座
責任感が強いのは良いことです。が、なんでも自分一人でしようとすることが他人に迷惑かけないことと同意語ではない、ことはよく覚えておいて損はありません。